カテゴリー
生命保険

三大疾病保険を比較|保険金の支払条件は保険会社ごとに異なる?

以前の記事で三大疾病保険の保険金支払条件はがん(悪性新生物)以外の脳卒中急性心筋梗塞については、所定の要件を満たす必要があるとご紹介しました。
狭心症は三大疾病の保障対象外!?

一般的には、脳卒中、急性心筋梗塞はがん(悪性新生物)に比べると保険金の支払条件が厳しくなっています。

実は、脳卒中、急性心筋梗塞についての保険金支払条件が保険会社によって異なる場合があります。よって、三大疾病保険を比較する際には、保険料の比較だけではなく、保険金支払条件の比較も重要です。

今回の記事を読めば、三大疾病保険の保険金を受け取れる条件を理解することができますので、三大疾病保険を検討している方は参考にしてください。

1.三大疾病保険とは?

まず、三大疾病(読み方:さんだいしっぺい)保障保険の保障内容を確認したいと思います。

三大疾病保険とは、がん(悪性新生物)・急性心筋梗塞・脳卒中で一定の状態になった場合、生前に保険金が受け取れる商品です。

三大疾病保険の一般的な保障内容は、下記の通りです。

 

1)がん

①保険金の支払対象となる疾病

上皮内がん、皮膚がん(悪性黒色腫を除く)以外の悪性新生物

②保険金の支払事由

責任開始期以後、保険期間中に初めて悪性新生物に罹患し、医師によって診断確定したとき

 

2)脳卒中

①保険金の支払対象となる疾病

脳血管疾患のうち、くも膜下出血、脳内出血、脳動脈の狭塞(脳血栓・脳梗塞)

②保険金の支払事由

脳卒中を発病し、医師の診療を受けた日から60日以上言語障害・運動失調・麻痺などの他覚的な神経学的後遺症が継続したと医師によって診断されたとき

 

3)急性心筋梗塞

①保険金の支払対象となる疾病

虚血性心疾患のうち、急性心筋梗塞(狭心症等は除く)

②保険金の支払事由

急性急性心筋梗塞を発病し、医師の診療を受けた日から60日以上労働の制限を必要とする状態(軽い家事などは除く)が継続したと医師によって診断されたとき

 

また、三大疾病にならなくても、保険期間中に被保険者が死亡した場合には「死亡保険金」が支払われ、被保険者が高度障害状態になった場合は、「高度障害保険金」が支払われます。

 

 

 

2.三大疾病保険の保険金支払条件を比較

三大疾病保障保険の保険金支払条件は、一般的には上記の通りですが、支払条件が保険会社によって異なる場合があります。

 

入院が保険金の支払条件の三大疾病保険

脳卒中と急性心筋梗塞については、入院が保険金支払いの条件になっているのが『チューリッヒの3大疾病保険プレミアム』です。

がんは診断確定時、脳卒中と急性心筋梗塞については、治療を目的に入院すると一時金(50万円または100万円)が支払われます。

スポンサーリンク

 

手術が保険金の支払条件の三大疾病保険

日本生命の3大疾病保障保険は手術が保険金支払の条件です。脳卒中、急性心筋梗塞については、治療のための手術を受けると保険金が支払われます。

具体的には、脳卒中、急性心筋梗塞について「所定の状態が60日以上継続」したと診断されたときだけでなく「治療のための手術」を受けたときも3大疾病保険金が受け取れます。

また、ニッセイ(日本生命)の3大疾病保障保険は、がんが悪性新生物だけでなく、上皮内新生物の場合も保険金が受け取れます

但し、支払われる保険金は3大疾病保険金の10%です。例えば、3大疾病保険金額が300万円であれば、上皮内新生物の場合、上皮内新生物診断保険金として30万円が支払われます。
上皮内がんと悪性新生物とで、がん保険の保障が異なる!?

 

 

 

3.保険金の支払いがあると三大疾病保険契約は消滅

三大疾病保険は、三大疾病で所定の状態になると、生きているうちに最大5,000万円ほどの保険金を一時金かつ非課税で受け取れる商品です。死亡や高度障害状態が保険金支払いの条件である一般の生命保険(死亡保険)とは異なる点で、利点でもあります。

しかし、三大疾病保障保険でご注意頂きたいのが、多くの商品が保険金受け取ると、契約が消滅する点です。

例えば、被保険者が、がん(悪性新生物)と診断されると、三大疾病保険金を受け取ることができますが、その時点で契約は消滅し、それ以後の保障はなくなります。

今回ご紹介した『チューリッヒの3大疾病保険プレミアム』は、3大疾病診断給付金の支払いがあっても契約は消滅せず、更に3大疾病診断給付金の支払いも2年に1回という条件はありますが、支払回数無制限です。

また、他の医療保険に特約で付帯できる三大疾病を保障する特約には保険金を受け取っても保障が消滅しない商品もあります。但し、支払われる一時金は1回50万円~100万円程度です。

 

 

 

4.三大疾病保険には「掛け捨て型」と「貯蓄型」の商品がある

三大疾病保険には、満期のある定期タイプの「掛け捨て型」の商品と、一生涯の保障がある終身タイプの「貯蓄型」の商品があります。

終身タイプの三大疾病保険は掛け捨てではなく、解約すると解約返戻金が受け取れる貯蓄性のある商品です。

一方、定期タイプの三大疾病保険は途中解約した場合、解約返戻金を受け取れる場合もありますが、ごくわずかです。また、保険金を受け取ることなく満期を迎えると解約返戻金は0(ゼロ)になります。

 

 

 

まとめ

脳卒中、急性心筋梗塞の保険金支払条件が「所定の状態が60日以上継続」したと診断された場合というのは、要件が厳し過ぎると思われる方もいると思います。

上記の通り、三大疾病保障保険は保険金の受け取れる条件が商品によって異なる場合がありますので、ご加入の際には、どのような状態になれば保険金を受け取れるのかご確認ください。

最終更新日:2019年3月31日
No.241