カテゴリー
自動車保険

修理可能でも自動車保険(車両保険)では全損?

大切にしている自動車が事故に遭い、修理しようとしたところ、修理可能なのに保険会社に全損と判断されることがあります。全損と判断されると自動車保険(車両保険)から修理代は全額支払われません。

なぜ、このようなことが起こるのでしょうか?今回は「全損」について下記のようなポイントについて解説します。

・どのような基準で全損と判断されるのか?
・全損と判断されて発生する問題点とは?
・全損と判断されて問題が発生する場合の対処法とは?

カテゴリー
自転車保険

自転車保険(個人賠償責任保険)の補償範囲|盗難や仕事中は免責?

自転車保険は他人にケガをさせてしまったり、他人のモノを壊してしまったりした場合の賠償責任を補償する「個人賠償責任保険」と、自分のケガ(死亡・後遺障害、入院、通院)を補償する「傷害保険」がセットになった商品ですが、個人賠償責任保険で補償されるのは、自転車の事故だけではありません。

賠償部分の個人賠償責任保険は、自転車での事故以外でも補償があり、補償範囲が広いのですが、意外な事例で補償対象外ということがあります。今回は、自転車保険の一部である個人賠償責任保険の免責(補償対象外)事項についてご紹介します。

自転車保険(個人賠償責任保険)で、どのような事故が補償されるのか?また、どうのような事故が補償されないのか?について解説します。

個人賠償責任保険(自転車保険)をお考えの際は参考にして頂ければと思います。

カテゴリー
自動車保険

古い車は車両保険の補償が拡充される!?その必要性は?

古い車を大事に乗りたい方にご紹介したい補償があります。

どんなに大事に乗っている車であっても年数の経過とともに、車両保険で設定できる保険金額(補償額)は、年々下がっていきます。よって、事故の際に車の修理費が車の時価額(保険価額)を超えてしまう場合があります。

修理費が車両保険の保険金額を超えると、全損(経済的全損)扱いとなり、修理費の全額が補償されません。
修理可能でも自動車保険(車両保険)では全損?

東京海上日動は2014(平成26)年10月1日付けの自動車保険の改定で、年式が古い車の車両保険の補償を拡充(車両保険金額が50万円未満の契約が対象)する改定を行いました。

今回は東京海上日動の車両保険の補償拡充についてご紹介したいと思います。車両保険の補償拡充とはどのような内容なのか?また、東京海上日動の自動車保険で古い車に車両保険をセットする際の注意点について解説します。

年式が古い車を大事に乗っている方は参考にして頂ければと思います。

カテゴリー
保険業界 自動車保険 自転車保険

自動車保険の「同居の親族」の範囲とは?

保険のパンフレットをみていると「同居の親族」という言葉が頻繁に出てきます。特に自動車保険のパンフレットには多く出てくる用語です。

この言葉だけだと曖昧でどの範囲が親族かが分かりません。しっかりと理解していないと補償の範囲だったと思っていた人が補償範囲外だったということになりかねません。

特に下記のポイントについては、疑問に感じる方が多いのではないでしょうか?
・親族とはどこまでの範囲の人を指すのか?
・同居とは具体的にどのような状態か?

今回は「同居の親族」について確認してみたいと思います。どのような場合に「同居の親族」がポイントになるのかかをご紹介します。親族の範囲について理解して頂き、勘違いのない保険契約をして頂ければと思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
カテゴリー
生命保険

保険金(満期金)の支払いを税務署は知っている!?

先日、養老保険の満期保険金を受け取った場合、どのような税金がかかるのかという質問を頂きました。また、確定申告をする必要があるのかとの質問も同時に頂きました。

確定申告しなければ税務署も保険金を受け取ったことが分からないだろうという趣旨での質問でした。

今回は、満期金に課税される税金と、仮に確定申告しないと、どのようなリスクがあるのかについてご紹介したいと思います。