カテゴリー
自動車保険 自賠責保険

無保険車との事故で被害者に・・・|自動車保険で補償される?

「無保険車との事故で被害者になった場合、自動車保険で補償されるのでしょうか?」と、知り合いが無保険車の車と事故を起こした方からの質問がありました。

自動車保険に加入していない無保険車と事故を起こした場合、事故の相手方に十分な賠償能力が無い場合が多いと思われます。

自動車保険に未加入の無保険車との事故で被害者になった場合に国が保障してくれるような制度はあるのでしょうか?また、無保険車と事故を起こした場合に被害者自らが加入する自動車保険で補償されるのでしょうか?

今回は、無保険車との事故で被害者になった場合の国や自動車保険などの保障(補償)と、無保険車との事故に対する備えについて解説します。

カテゴリー
生命保険

生命保険の配当金とは?|有配当保険と無配当保険のどちらがお得?

「この生命保険は配当があるからお得な保険です」と勧められたことはないでしょうか?配当が出る保険(有配当保険)は本当にお得なのでしょうか?配当が出ない保険(無配当保険)は損なのでしょうか?

今回は、生命保険の配当金の下記ポイントについて解説します。

  • 生命保険の配当金とは?
  • 生命保険の配当金はどのような仕組みで支払われるのか?
  • 生命保険の配当金の受け取り方
  • 生命保険の配当金を受け取ると税金が課税される?
  • 有配当保険と無配当保険はどちらが「お得」か?

配当金の出る仕組みを知って頂き、有配当保険と無配当保険で迷った際の参考にして頂ければと思います。

カテゴリー
生命保険

生命保険の保険料はどのように計算されている?

生命保険の保険料はどのように計算されているか疑問に思うことはないでしょうか?

保険料を払うことを考えると、例えば月2万円払うのはかなり大きな額と思えます。しかし、逆に保険金を支払うことを考えると、契約によっては、月2万円の保険料で何千万円という保障をすることになるので、保険料の決め方を誤ると会社の存続が危なくなります。

今回は、生命保険料の計算方法と、同じ保険商品でも保険会社ごとに保険料が異なる理由を解説します。

今回の記事を読み、どの保険会社で保険に加入するかの参考にして頂ければと思います。

カテゴリー
バイク保険 自動車保険

自動車保険一括見積もりサイトを利用すると勧誘電話が掛かってくる?

自動車保険の保険料を節約するには、自動車保険の無料一括見積もりサイトでの複数社の保険料比較が一番簡単な方法です。しかし、自動車保険の一括見積もりサイトを利用すると、しつこい勧誘の電話が掛かってくるかもしれないと敬遠されている方も多いと思います。

実は、自動車保険の一括見積もりサイトを利用しても営業電話は一切掛かってきません!私自身、何度も複数の一括見積もりサイトを利用していますが、一度も勧誘の電話が掛かってきたことはありません。

初めて自動車保険の一括見積もりサービスを利用される方は、「個人情報の入力は必要なのか?」、「一括見積もりサイト利用後にどんな営業を受けるのか?」等、色々と不安を感じる部分があると思います。

今回は、私が実際に無料一括見積もりサイト(インズウェブ)を利用して、その後どのような営業があったのかをご紹介してみたいと思います。

カテゴリー
国民年金

付加年金とは?|メリットだけで、損やデメリットはないのか?

国民年金第1号被保険者の方ならびに任意加入被保険者の方は、定額保険料(平成30年度:月額16,340円)に付加保険料を上乗せして納めることで、受給する老齢基礎年金額を増やせることをご存知でしょうか?

意外と知らない方も多いのですが、付加年金は2年間で支払った付加保険料のモトが取れるお得な制度です。第一号被保険者の方と任意加入被保険者の方には是非ご活用頂きたいお得な制度です。

「付加年金がお得な制度とは聞いたが、メリットばかりで、本当に損やデメリットがないのか?」と心配されている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

今回は国民年金のお得な制度である付加年金について、特徴やメリット・デメリットについて解説します。